コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

社会福祉法人飯綱町社会福祉協議会

  • Home
  • お知らせ一覧
    • 新着情報
    • お知らせ
    • ボランティア
    • 活動報告
  • 社協いろは
    • 社協とは
    • 活動計画等
    • 事業報告
    • ボランティア活動
    • つながり隊
    • 社協施設
    • ご意見・ご感想
    • ふれあいぽけっとクイズ応募
    • コンプライアンス基本方針
  • 社協サービス
  • お役立ち
    • 書式ダウンロード
    • 「脳と身体の活性化体操」(PDF)
    • 認知症学習教材
  • 広報誌
  • アクセス
  • リンク

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【シトラスリボンプロジェクト】シトラスリボンの輪を広げよう!

シトラスリボンプロジェクトとは、誰もがコロナウイルス感染するリスクがあるなか、たとえ感染しても、地域の中で笑顔で「ただいま」「おかえり」と言い合える社会を目指す取り組みです。 3つの輪でできたシトラスカラーのリボンを身に […]

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【オレンジカフェだよりNo.29】オレンジカフェ実施していま~す!!

11月16日と24日にオレンジカフェを開催しました。 来月のクリスマスに向けて、全員でクリスマスツリーを作りました。紙にシールを貼るだけの簡単なものでしたが、個性が光る素敵なツリーがたくさんできました。 オレンジカフェは […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【ケアマネ】田中のいきいきサロンにお伺いしました!(NO.222)

芋川区の田中公会堂にお伺いしました!↑今年度初めてのサロン訪問です。 感染予防に努めながら、介護保険の話をさせていただきました♪ 【飯綱町社会福祉協議会】 TEL:026-253-8456 【飯綱町社会福祉協議会 居宅介 […]

2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【街中サロン「楽らく」】福島ひまわり里親プロジェクトに参加しました。

街中サロン楽らくの皆さんが「福島ひまわり里親プロジェクト」に参加しました。「福島ひまわり里親プロジェクト」とは、2011年3月の東日本大震災後にはじまった福島県の復興のシンボルとしてひまわりを植える活動です。 今回は、最 […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【オレンジカフェだよりNo.28】オレンジカフェ実施していま~す!!

10月12日と19日にオレンジカフェを開催しました。 10月は、わかば堂薬局の薬剤師 若林隼斗さんに『くすりの豆知識』を教えてもらいました。参加者のみなさんから「古い薬は飲んでも大丈夫?」「どうやったらジェネリックに替え […]

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【長野市北部災害ボランティアセンター飯綱町サテライト】表彰していただきました

昨年、台風19号で甚大な被害を受けた長野市豊野地区への支援を行わせていただいた、長野市北部災害ボランティアセンター飯綱町サテライト。 この度、豊野地区住民自治協議会より表彰していただき、当法人が代表としてお受け取りさせて […]

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【ふれあいの園】シナノドルチェでクッキング!

昔は無かった品種のリンゴ「シナノドルチェ」。町民の方からたくさん寄付していただきました! どんな味わいなのか皆さん興味津々です。手慣れた包丁さばきであっという間に切り分けて…入れ歯の方でも食べやすいようホットプレートでコ […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

フードバンク信州コロナ緊急食料支援「子ども応援プロジェクト」について

新型コロナウイルスの影響により自宅で過ごす時間が増え、お子さんがいる家庭では特に家計への影響が深刻になっています。 そのような状況のなかフードバンク信州では、小学生等の子どもがいる家庭を対象にコロナ緊急食料支援「子ども応 […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【オレンジカフェだよりNo.27】オレンジカフェ実施していま~す!!

毎月開催していたオレンジカフェですが、4月から6月まで新型コロナウィスルの影響のためお休みしていました。 7月からコロナ対策をとりつつ、再開しています! オレンジカフェは、認知症の人やそのご家族、地域のみなさん等、どなた […]

2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【オレンジカフェだよりNo.26】9月からのオレンジカフェの日程が決まりました!

9月からのオレンジカフェの日程が決まりました。 新型コロナウイルス感染予防のため、分散実施等の対策をとって開催いたします。 「牟礼地区の皆さん」と「三水地区の皆さん」の日程が異なりますので、お気を付けください。ご参加お待 […]

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【ふれあいの園】リフト講習会を行いました

職員の腰痛予防対策として移動用リフトを購入しました。職員は自分の体を守りながら、利用者さんにとっても安心・安全な移乗を心がけていきます。 【飯綱町社会福祉協議会 ふれあいの園】 TEL:253-8510 FAX:253- […]

2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【むれデイサービス】皆さんは何を願いましたか?

7月7日は七夕でしたね。むれデイでは、豪華な七夕飾りが出来上がりました。「昔、権堂のアーケードで見た七夕飾りみたい!」そんな声が聞こえてきます。皆さんの願い事が叶うといいですね。 【飯綱町社会福祉協議会 むれデイサービス […]

2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【グループホームわが家】色鮮やかな花に囲まれて…

グループホームを彩る花々。地域のボランティアさんによって手入れされています。 いつもありがとうございます! 地域住民の皆さんによって支えられていることを実感しますね。 【飯綱町社会福祉協議会 グループホームわが家】 TE […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【オレンジカフェだよりNo.25】オレンジカフェ再開します!

新型コロナウィルス感染拡大の影響で、オレンジカフェの実施を見合わせておりましたが、下記の日程で再開します。 7~8月は分散や時間短縮などの感染予防対策のもとに行います。「牟礼地区の皆さん」と「三水地区の皆さん」の日程が異 […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【ふれあいの園】入浴中に華やかなひとときを…

ふれあいの園の浴場から見える景色です。よく見てみると…色とりどりの花が植えられています!利用者さんの入浴中の楽しみの一つになれば嬉しいですね。 【飯綱町社会福祉協議会 ふれあいの園】 TEL:253-8510 FAX:2 […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

こんなミノムシ見たことありますか?

社協本部の建物の片隅で見つけました。かなり大きなサイズです。分かりやすく撮ってみました。 不思議な生態のミノムシ(蓑虫)ですが、実は「ミノガ」という蛾の幼虫のようです。蓑は保温性・耐久性に優れています。 繊維があるもので […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【IMA(いま)プロジェクト】マスクを寄贈しました③

ニチイケアセンターいいづな様、ケアプラザみつえ様へマスクを寄贈してきました。いよいよマスクのお届けも今週で終了となります。最後までみなさんのお気持ちと共にマスクを届けます! そして小物づくりボランティアの会のみなさんが広 […]

2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【IMA(いま)プロジェクト】マスクを寄贈しました②

みなさまが作ってくださったマスクを特定非営利法人SUN様へ寄贈してきました。素敵なマスクで事業所のみなさんはとても喜んでいました! 引き続きみなさまのお気持ちと共に町内の福祉事業所へお届けしていきます! 【問い合わせ】 […]

2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【IMA(いま)プロジェクト】マスクを寄贈しました①

先日お知らせしたとおり、5月15日(金)をもってマスクの受け取りを終了しました。わずか2週間ほどで700枚を超える布マスクが集まりました。みなさまのご協力本当にありがとうございました。 さっそくみなさまから届いた素敵なマ […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【わらび会】6月のわらび会が中止になりました。そこで!

4月に引き続き、残念ながら6月のわらび会が中止となりました。みなさまの元気なお顔が見れず寂しいです。 そこで次回のわらび会まで、新型コロナウイルスに負けないよう元気でいて欲しい!!という想いをお届けしたく、みなさんの近況 […]

2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【新型コロナウィルスの感染拡大の影響による休業等で生活資金にお悩みの皆さまへ】

【新型コロナウィルスの感染拡大の影響による休業等で生活資金にお悩みの皆さまへ】 飯綱町社会福祉協議会では、町内にお住まいの方を対象に、一時的な緊急貸付のご相談をお受けしております。この貸付は、後日償還(返済)していただく […]

2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【急募】マスクづくりボランティアさん大募集!

町内でも新型コロナウイルスの影響でマスクの品薄がつづいています。そこで何度でも使える布マスクを作ってくださるボランティアさんを大募集します。「おら、マスクづくり手伝うよ~」という方ぜひぜひ下記までご連絡ください。作ってい […]

2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【IMA(いま)プロジェクト】マスクづくりにご協力いただいている皆様へ

昨日からマスクづくりボランティアさん募集の無線放送を流しています。さっそく素敵なマスクが届きました。みなさん作るのがはやい!!!本当にありがとうございます! 今日はみなさんに3点お知らせがございます。 ①マスクの見本 マ […]

2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【ふれあいの園】大盛況!そば昼食会★

ふれあいの園で、「そば昼食会」が行われました!そば職人さんが目の前で作業をしてくださいました。利用者さんも「延し」の作業を体験!見事な手さばきを披露してくださいました(^^)打ちたての蕎麦の味は格別です!天ぷらや茶わん蒸 […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【オレンジカフェだより24号】 2月17日オレンジカフェ 開催しました♪

今回のオレンジカフェは、初めて飯綱町りんごパークセンターで実施しました。 バレンタインデーが近かったので、みなさんに「チョコパイ」が振舞われました♪ オレンジカフェは、認知症の人やそのご家族、地域のみなさん等、誰もが参加 […]

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【オレンジカフェだより 23号】 1月20日オレンジカフェ 開催しました♪

1月20日にオレンジカフェを開催しました。今年は子年。みなさんに「折り紙のねずみ」が配られました♪ オレンジカフェは、認知症の人やそのご家族、地域のみなさん等、誰もが参加できる場所です。初めてでも、お一人でもご参加できま […]

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【街中サロン「楽らく」】新春イベントを開催しました

1月24日(金)に街中サロン「楽らく」新春イベントがZQ(ずく)にて開催されました。ギター演奏やマジックショー、お抹茶の振舞いがありました。毎年開催しているこのイベントですが、今年は30名の方にお越しいただき大いに盛り上 […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【職員研修】個人の尊重と自己決定を支える★

NPO法人アイネットSAKUMA 鹿川志保 氏を講師に迎え、「個人の尊重と自己決定を支える」と題した研修会を行いました。一人ひとりが「違う」存在であることを認め合い、その「違い」をそれぞれが尊重すること。そして本人の立場 […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 iizuna_shakyo お知らせ

【むれデイサービス】笑う門には福来る★

新年あけましておめでとうございます。 むれデイサービスは、今年も「笑い」あふれる「福」いっぱいのデイサービスを目指していきます。 笑う門には… 福来る!! 本年もよろしくお願いいたしします(^^) 【飯綱町社会福祉協議会 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

「健康寿命延伸」いきいき講座の開催について(お知らせ)

2025年6月4日

特別企画事業「メーラプラザ子育てバザール」の出店者を募集します

2025年4月30日

地域福祉計画・活動計画啓発アニメ「木綱タロウの絆奔走記」

2025年2月18日

令和6年度 在宅介護者リフレッシュ事業 温泉プラン 開催しました!

2024年11月29日

令和6年度 在宅介護者リフレッシュ事業 体験プラン 開催しました!

2024年11月21日

令和6年度 在宅介護者リフレッシュ事業 温泉プラン 開催しました!

2024年10月11日

賛助会員募集のご案内について

2024年8月21日

令和6年度 在宅介護者リフレッシュ事業 温泉プラン 開催しました!

2024年7月29日

令和6年能登半島地震 災害ボランティア活動を行いました

2024年7月3日

令和6年能登半島地震災害義援金の受付について

2024年1月9日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ボランティア情報
  • 新着情報
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ化

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

社会福祉法人 飯綱町社会福祉協議会

長野県上水内郡飯綱町大字芋川181番地
TEL:026-253-8456
FAX:026-253-2907
E-mail:info@ii-shakyo.or.jp

Copyright © 社会福祉法人飯綱町社会福祉協議会 All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • お知らせ一覧
    • 新着情報
    • お知らせ
    • ボランティア
    • 活動報告
  • 社協いろは
    • 社協とは
    • 活動計画等
    • 事業報告
    • ボランティア活動
    • つながり隊
    • 社協施設
    • ご意見・ご感想
    • ふれあいぽけっとクイズ応募
    • コンプライアンス基本方針
  • 社協サービス
  • お役立ち
    • 書式ダウンロード
    • 「脳と身体の活性化体操」(PDF)
    • 認知症学習教材
  • 広報誌
  • アクセス
  • リンク